誰かのためには自分のために!!

春ですね~。

これから厳しい世界に

飛び込んでいく子どものために

呼吸の大切を

知っておいてもらいたい!


と、家族レッスンのご受講が

増えています。



3年前にも受講してくださった

ご家族さま



子どもたちね。

「前に話し聞いたときから

 呼吸意識してます

 寝る前は毎日やってます」


って(≧▽≦)



すご~~~い!!

子どもたちって

なんて素直なんでしょう♪



ほんっにと呼吸おばちゃんは(笑)

それが嬉しいです!!



その時から

3年たった子供たちには

見違えるほど

心も体も成長していました!!



彼らに「今」

必要なことは何だろう?


呼吸と心のつながり

自分で自分を調え

ニュートラルな心にもどすこと



知ってますか??

脳の中で

「自己認知する」と

「他者に共感する」


部分は、同じ島皮質という部分が

つかさどっているそうです。



だから、

「誰かの役にたちたい!」

という大きな想いをもって

新しい世界に飛び込んでいく

あなた達の勇気、チャンレンジ精神

それは素晴らしい!!



だからこそね。

「誰かのために」と思うことは

「他者に共感」できる気持ちが大切で


さらに、

「他者に共感する」という気持ちは

「自己認知」できてないと

育たない。



だから、だから。


毎日、呼吸を見つめる

自分自身を見つめる。


というのは、

「自己認知」することにつながるんだよ。



しんどい時

辛い時

くやしい時

さみしい時

そんなときこそ

「呼吸」を上手に使って

自分自分と向き合ってほしいな。



そうすると

今の自分の状態に気付くんだよ。

小さな小さな当たり前にしている呼吸に

意識を向けることで

その呼吸の動きで、

自分の心の動きにも気づきやすくなるの。

それが「自己認知」の一歩だと思うのです。



「誰かのために」の前に

「自分のために」も大切にしないとね。



そんな言葉と一緒に


今の呼吸と姿勢を

改善するポイントを

一人ずつに伝えます


なんたって家族でも

み~~~んなそれぞれ、

呼吸のクセも、姿勢のクセも

違うからね!!


座る姿勢が崩れている子には

楽に吸われるコツを伝えます。


お腹にチカラが入らない子には

ばしっと肚がすわる立ち方、座り方を


肩の力が入りすぎている子には

チカラの抜き方を


息を吐くのが上手ではない子には

楽に吐く吐き方を…


何度も言います。


ほんとに素直に

受け取ってくれる子どもたちは

すぐに変わるんです。



座るのが楽になった。

これなら何時間でも立てる!

息が楽になったらスッキリした。



呼吸法って

自分の身体ひとつあれば

時間も場所も選ばす

道具もいらない

自分を助けてくれる

最強アイテムのひとつだと思うのです。


親から、大切な子どもに伝えていく。

最高のギフトですね(*^^*)


大切な子どもたちに

最後に伝えることとして

呼吸法を選んでくださって

本当にありがとうございます♪



【家族で呼吸レッスン】

https://www.shinayakalife.com/posts/5805604



【5月スタートのグループレッスン】

https://www.shinayakalife.com/posts/5866269


グループレッスンに

以前親子でご参加くだったMさま

毎日一緒に呼吸法に取り組んで

お互いに声をかけあうんだって。



最高の家族コミュニケーションですね!



子どもたちのチャレンジしたい!!

やり切りたい!

そんな気持ちを心から応援して

ひとつでも役にたつことを伝えていこう。


私にとっても、とても幸せな時間です。

また成長した彼らに

次に会うのが楽しみすぎるぞ~~~!!


がんばれ!

楽しめ!!


ありがとう(*^^*)


しなやか呼吸日和

呼吸をかえて自分らしく生きる 心と体がふわっと軽くなるコツをお伝えしています。